Desine consept
『Chateau』とはフランス語で『お城』という意味。
「お家はホッとできる自分だけのお気に入りのお城であって欲しい」
そんな想いで相談室の屋号を選びました。
ご家族が一番住みよい空間を作り上げること。
住みよい空間に必要なのは、
・家族の生活スタイルに合った動線
・動線にかなったモノの収納計画
・家事の時短がかなうお部屋の配置計画
・景観に配慮し、通風が取れる窓の配置計画
・生活スタイルにあった外構計画
etc.
+生活に最適なライティングプラン
+安心できるローン返済計画
があってこそ
心地よく住める家ができると思います。
▶︎フロアプラン(間取り)
▶︎ストレージプラン(収納)
▶︎ライティングプラン(照明)
▶︎クリーニングプラン(掃除)
▶︎マネープラン(お金)
この5プランをトータルデザインし
後悔しないお家づくりのサポートを
志しています!
Profile
ご覧頂きありがとうございます♡
Fumiと申します。
実家に住んでいた幼少期〜青年期の私は、母に部屋を「ブタ小屋」と例えられるほどの片付け下手でした。
結婚をキッカケにどうやったら片付け下手な私でも片付くようになるのかを日々研究し、そして、マイホームこそは!と「ズボラでも片付けられるお家にしたい」と決意。
家事動線や収納計画が良い間取り作りを希望するものの、設計してくれる方(男性)が考えてくれる間取りは家事動線よりも、男のロマン溢れるポイントばかり。何度も何度も図面を描きなおしてもらいましたが一向に気にいるお家にはなりませんでした。
そうこうしているうちに1年が過ぎ、1年半が過ぎ。。。
そこで私自ら、方眼紙に向き合い、間取りを描き始め、2年の月日をかけて、我が家は私の描いた図面で建ったのでした。
そんな経験から、友人から間取りの相談を頂くようになり、また、全国のブログ読者様から間取りの相談を頂くようになりました。
そんな中、間取りのご相談の中で、多くご相談を頂いた「風水」について、中国本格風水を師匠に付いて学び、風水鑑定も行っております。
2020年、建築士試験を突破し、世界一女性に寄り添える本格風水建築士として、活動の幅を広げています。
Works
Instagramで間取り改善実績を公開しています。
その他、ブログでもご相談頂いた方からの感想などを公開しています。
Instagramの写真を取得できませんでした。
Review
ご相談者様から頂いた感想
❤︎みくママ様より
最近までは気に入った間取りが見つからず、家づくりが嫌になっていました。
間取りを妥協して住むしかないのかも...と諦めていました...
でもようやく自分が希望する100%の間取りと巡り合うことができてやっと家づくりが楽しくなってきました!
❤︎くま様より
「坪単価が高いし、我が家では30坪が限界。。諦めなければいけない事だらけなんだろうな。」と思っていたのに、ほぼ私の頭の中の妄想を形にして頂きました!
フミさんの間取りを拝見してから毎日ワクワクしています♡
あんなに間取りに悩んで進まなかったのが、ワクワクがいっぱいで進んでいくことに感謝しています!
❤︎きぃ様より
家づくりって難しいなぁ〜と思っていましたが、Fumiさまの間取りを見ていたらワクワクしてきました!自分たちの家を「楽しみながらつくる」という大切な事に気付かせてもらった気がします♡
❤︎りこ様より
元の間取りも何度も書き直して出来たものだったので、もうこれ以上のものは出来ないんじゃないかと思っていました。
でも一生に一度の買い物で失敗したくなかったのでプロの意見も聞こうと相談することにしました。
作っていただいた間取りは、気になっていた和室の風通しと納戸のアクセスが改善されていて、階段下をガレージの収納に無駄なく利用できたのもすごく嬉しいです!
その上坪数も少なくなっていたのでびっくりです!!
今となってはなぜ元の間取りで良しとしていたのか謎です(笑)
そのままの間取りで進んでいたら確実に後悔していたと思うのでフミさんに相談して本当によかったです!
まだまだこれから決めることがいっぱいですが、これからの家作りが楽しみになりました!
本当にありがとうございました(^^)
SNS
Licence
風水アドバイザー
照明コンサルタント
住宅ローンアドバイザー
ファイナンシャルプランナー2級
日商簿記検定2級
建設業経理事務士
第1種衛生管理士
Career
►2017年
二級建築士試験に合格!